2016-09-26から1日間の記事一覧
平安末期の流行歌謡である今様。これに夢中になった後白河院が、その歌詞を集めて編んだのが『梁塵秘抄』なのだとか。500以上もある中から48首に絞っておいしいところだけ集めてくれているためか、読みはじめる前の予想を裏切るおもしろさ。 鈴木大拙の『日…
平安末期の流行歌謡である今様。これに夢中になった後白河院が、その歌詞を集めて編んだのが『梁塵秘抄』なのだとか。500以上もある中から48首に絞っておいしいところだけ集めてくれているためか、読みはじめる前の予想を裏切るおもしろさ。 鈴木大拙の『日…